帰省先でiPadを利用する

AME

年末年始の恒例行事、帰省ですが、今回休暇が長い方もおられると思いますが、あまり荷物は多くは持ちたくないものですね。

ノートPCを持ち運ぶと、それ自体がそれなり大きく、ケーブル類など様々な付属物もありますので、iPadなどタブレット一枚と充電器を持ち運ぶだけの方が、荷物の量は減らせそうです。

ただ、帰省先のネットワークが自宅で利用しているものとは違う場合が多く、有線LANはある、そもそもネットワーク環境がない、などさまざまな状態だと思われます。

有線LANだけでは利用できないのがiPadですので、どのような追加の機器が必要でしょうか。

有線LANだけがある場合

デスクトップコンピュータ用にADSLの回線だけは引いてある、あるいは光ファイバーは引いてあるが、無線LANがない、というお宅もありがちです。

あるいはビジネスホテルなどでも、有線LANのポートのみが提供されている場合も結構多い印象です。

そこで、Wi-Fiルータ、Wi-Fiアクセスポイントを別途持ち運べば、iPadが利用できます。それなりに荷物が増えますので、本末転倒かと思いがちですが、いまどきのWi-Fiルーターは手のひらサイズ、ケーブルと電源を持ち運んでもそれほどの荷物にはなりません。

一点注意が必要なのは、普段ルーターモードで利用している機器であれば、アクセスポイントモードに変更していく必要があります。

自宅でiPadとSSIDやパスワードなどのアクセスポイントの設定を事前に行っていくと、出先での設定の必要がなく、便利です。

iPadであればAirMacExpressという小型Wi-Fiルータと併用すれば、iPhone、iPadで純正の設定アプリがありますので、状況に応じて設定を変えることができ、便利です。

ネットワーク自体がない場合

帰省先にADSLや光ファイバーが引かれていない場合、PocketWi-FiなどモバイルWi-Fiルーターを利用するのが手堅いです。

外出の頻度にもよりますが、フリーWi-Fiスポットなどが出先にあまりない場合が多ければ、自分で所有するのが一番手早いです。

iPhone5や、Andoroid各機種でテザリングが利用できるものであれば、これを利用するのが簡単でしょう。

テザリングが使えるスマートフォンは便利ですが、通信量制限や、バッテリーの消費に気を配る必要があります。

iPad自体に携帯電話網に接続する能力があるiPad cellularはバッテリの搭載量も多いですし、持ち運ぶ量を一番少なくすることができそうです。

帰省先の通信網の状況にもよりますので、各携帯キャリアのエリアマップなどを確認していくなど、事前の下調べが重要となります。

都市圏でなければ、LTEなどはまだまだつながらない地域もあります。LTE対応機でも3Gにはつながりますので、3Gエリアであればほとんどの場合大丈夫でしょう。

(参考:docomo,au,softbank)

帰省先では、楽しく快適に、そしてご家族とのコミュニケーションも大事にして、お過ごしください。

PAGE TOP ▲

お問い合わせフォームはこちら

お客様のビジネスの規模・内容に従い、最適なアプリケーションをご紹介します。
アプリケーションの導入・連携支援は、ぜひ、システムキューブにお任せください。

Copyright © 2022 System Cube Co.,Ltd. All Rights Reserved.