経営理念
私たちは全社一丸となって
お客様の課題を解決することで
関わる人々と幸せを分かち合います

行動指針
お客様第一主義
お客様のニーズを深く的確に把握し、創造性豊かなIT導入を目指すことで、迅速かつ効果的に課題を解決します。
誠実さと透明性
お客様や取引先に対して常に誠実であり、透明性のあるコミュニケーションを通じて信頼関係を築きます。
費用対効果の追求
お客様に最適なコストパフォーマンスを提供し、効率的かつ経済的なITソリューションを提供します。
チームワークと協力
全社員が部門を超えて協力し合い、共有情報をもとに共同で目標達成に取り組みます。
継続的な改善と成長
社員が常にスキルアップを図り、最新のIT情報を活用してサービスの質を向上させ、革新的なソリューションを提供します。
社会的責任と持続可能性
地域社会や環境に対して責任を持ち、持続可能なビジネス慣行を推進し、社会に貢献します。
代表挨拶

代表取締役 田中 弘
「導入して良かった」
と思って頂けるサポートのご提供
システムキューブ代表の田中弘(たなか・ひろし)と申します。 このたびは、弊社ホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。
私はこれまでの20余年IT業界に身を置き、様々な業種の企業さまのIT活用促進に携わってまいりました。そして2009年、株式会社システムキューブを設立いたしました。
松下幸之助先生の出身地で養った堅実なビジネス感覚に、若い会社であるからこそのチャレンジ精神、斬新な発想を持ち合わせて、現在ではシステムキューブが県内外問わず多くの企業さまとおつきあいさせていただくに至りました。
設立17年を迎え、私たちが取り組むべきことは、お客さまの日々の困りごとにITを活用した伴奏型でサポートさせていただくことだと改めて気づきました。 IT環境整備に対し「ITって難しそう」、「IT導入は高額…!」といった感覚をお持ちの方は今も沢山いらっしゃいます。
全てを知り尽くすことは不可能ですが、それでも私たちの使命はひとつです。「導入して本当に良かった」とお客様に感じていただける、費用対効果に優れたITソリューションの提供です。
まだまだ未熟な会社ですが、多彩な能力を持つ経験豊かなメンバーが在籍し、日々アンテナを張り巡らせて、日進月歩のIT情報を取りこぼすことなくキャッチし、ITツール導入、アプリケーション開発に反映させております。
我々は無駄な大規模投資を求めることはありません。お客様の完全なる納得が得られるまで、繰り返しの対話を通じて、創造性豊かなIT導入を目指します。高い費用対効果を実現するシステム提供を、ここにお約束します。
皆様のビジネスを支える強固なパートナーとして、システムキューブはこれからも前進し続けます。
会社概要
会社名 | 株式会社 システムキューブ |
所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F ◆東京メトロ半蔵門線/東西線・都営新宿線 九段下駅 徒歩30秒 ◆東京メトロ半蔵門線・都営新宿線/三田線 神保町駅 徒歩5分 |
設立 | 平成21年8月24日 |
代表者 | 田中 弘 |
会計参与 | 髙垣 英紀 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 11人 |
インボイス登録番号 | T1170001006879 |
事業内容 | ・アプリケーション開発 ・ITツール導入支援 ・ホームページ制作、ECサイト制作 |
特許 | 【特許番号】特許第6431130号 【発明の名称】在宅検知システム |
顧問弁護士 | 石津剛彦(アウラ法律事務所) |
顧問税理士 | 税理士法人スリーアローズ 高垣事務所 |
顧問社労士 | 野田靖史(野田社会保険労務士事務所) |
経営顧問 | 荒牧裕一(荒牧総合研究所) |
主要取引先 | 太平洋セメント株式会社 株式会社島精機製作所 住友ゴム工業株式会社 ノーリツプレシジョン株式会社 阪急バス株式会社 株式会社タカショー 株式会社TKC 株式会社ジード 和歌山県農業協同組合連合会 和歌山県土地改良事業団体連合会 和歌山県教育互助会 大洋鋳造株式会社 |
保有資格 | 情報セキュリティマネジメント 1名 応用情報処理技術者 1名 基本情報処理技術者 5名 RPA技術者検定™(WinActor)アソシエイト 4名 kintone認定アソシエイト 2名 Garoon認定システムコーディネータ 1名 PCA認定インストラクター 1名 Sun Certified Programmer 1名 XMLマスターベーシック 1名 ITパスポート 1名 日本英語検定準1級 1名 日本英語検定2級 1名 日本英語検定4級 1名 |
MAP | 大きな地図で見る |
運営メディア | リングの記憶と対話〜ボクシングを語る架空の賢者ジョー白井と私〜ボクシング交差点 |
沿革
平成21年8月 | 株式会社システムキューブを資本金300万円にて 和歌山県海南市南赤坂11番地和歌山リサーチラボ3Fに設立 |
平成22年3月 | 株式会社オービックビジネスコンサルタント(奉行シリーズ)と販売代理店契約を締結 |
平成22年5月 | 法律事務所システム「themis」販売開始 |
平成22年6月 | ピー・シー・エー株式会社(じまんシリーズ)と販売代理店契約を締結 |
平成22年9月 | 応研株式会社のDCPゴールドパートナー(応研公認店)に承認されました |
平成23年1月 | 京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社と取引基本契約を締結 |
平成24年2月 | マイクロソフト パートナー ネットワーク契約を締結 |
平成25年10月 | Google Apps 正規販売パートナー契約締結 |
平成25年10月 | Salesforce 正規販売パートナー契約締結 |
平成26年2月 | ソフトバンクテレコム株式会社と販売代理店契約を締結 |
平成26年6月 | サイボウズ株式会社 正規販売パートナー契約締結 |
平成26年11月 | 資本金を1,000万円に増資 |
平成27年1月 | 株式会社TKCと業務請負基本契約を締結 |
平成27年7月 | ピー・シー・エー株式会社とPSIP認定パートナー契約の締結 |
平成28年8月 | 有料職業紹介事業許可を取得 |
平成28年12月 | 近畿経済産業局より中小企業経営強化法に基づく経営力向上計画が認定されました |
平成29年8月 | Dropbox Japan株式会社認定パートナーとして業務提携を開始 |
平成29年9月 | 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5Fに開設 |
平成29年12月 | コニカミノルタジャパン株式会社と商品売買基本契約を締結 |
平成30年2月 | シャープマーケティングジャパン株式会社と商品売買基本契約を締結 |
平成30年5月 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ西日本とWinActor販売代理店契約を締結 |
平成30年11月 | 富士テレコム株式会社とシステムエンジニアリング業務に関する基本契約書を締結 |
令和4年5月 | 【IT導入補助金2022】IT導入支援事業者に採択 |
令和5年6月 | 【IT導入補助金2023】IT導入支援事業者に採択 |
令和6年7月 | 【IT導入補助金2024】IT導入支援事業者に採択 |