幼児とスマートフォン動画

幼児がスマートフォンやタブレット端末などを利用して動画を見るということは非常に簡単になりました。

キーボードのタイピングを覚えるまでもなく、音声アシスタントを利用し、言葉で番組名などを検索しYoutubeにたどり着けます。

そこから動画を見て、関連の動画を次から次へ飽くことなく観ることを覚えます。

Siriなどの音声アシスタントを動作させ、幼児向けアニメの名前を言葉に出せば検索結果が表示され、その中にすでにオフィシャルなものではない動画がリストアップされていることもあります。

Youtubeなどが悪質なものだとは考えないですが、幼児がこれを一人利用し続けることには不安を感じます。

良質な動画もある中で、違法にアップロードされた動画もタグ付けやタイトルによって関連動画になったり、不適切でかつフィルタをされていない動画にもたどり着くことができます。

iPadでYoutubeを閲覧できないようにする方法を考えてみます。

iOSには機能制限という設定項目があり、ここで特定のサイトをブロックすることができます。

設定から機能制限を選択し、機能制限用パスワードを設定します。そこからWebサイト、アダルトコンテンツを制限をタップし、常に禁止のWebサイトにyoutube.comを追加します。

これでSafariからYoutubeを閲覧することはできなくなります。

同様にして他の禁止したいサイトもブロックすることができます。

このような学習コストの少ないコンピュータ機器は幼児はどれだけでも好奇心を持って、自分なりに目的に応じて使いこなすことができるようになります。

パスコードを覗き見て覚える、隠しても見つけてしまう、親の目を盗んで早朝に起きて利用するなど、子供の尽きることのない好奇心の力は多少のことは克服してしまいます。

子供が勝手に使ってしまうものの中にコンピュータが増えたというだけのことではありますが、どのような影響があるかは未知な部分もあり保護者としては不安を覚えることの一つにもなるでしょう。

Webサイトのフィルタリングがそれに対して正しい対処法なのかもまた不明ではありますが、それによって少しでも不安が軽減されるのであれば導入を考えても良いかもしれません。

PAGE TOP ▲

お問い合わせフォームはこちら

お客様のビジネスの規模・内容に従い、最適なアプリケーションをご紹介します。
アプリケーションの導入・連携支援は、ぜひ、システムキューブにお任せください。

Copyright © 2022 System Cube Co.,Ltd. All Rights Reserved.