お知らせ

システムおじさんのひとり言(Vol.1)

ニューカマー KTです。

さて、今回第1弾としての「システムおじさんのひとり言」は

私が初めてプログラムを組んだCOBOLについてです。

ここ最近はいろいろな言語がありますが、

私の世代ではCOBOLやアセンブラなど今ではメジャーでない言語が活躍しておりました。

今のような簡単に作成でき、デバッグもしやすい言語ではないので

作成するためにいろいろ工夫をしてましたし、

少しでも見やすくなるようなコーディングを心掛けていたように思います。

今でもたまにCOBOLをみますが、作った人の魂を感じることがあり

命令は少なかったです(あまり知らなかっただけです)が

その分作り甲斐があったように思います。

そんな私も今ではVB.NETやその他諸々の言語を見ることになり時代も変わったと思う

今日このごろです。

次回は「思い出のWindows3.0」でお会いしましょう。

和歌山のシステム開発・ホームページ制作会社|株式会社システムキューブ