GW休暇は下記日程となっています。 ご連絡等は5月10日(月)に順次ご連絡させて頂きますので、ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。 【日程】 4月29日(木)~5月9日(日)
2021年2月2日(火)13時30分より、2020年度下期拡販会議を開催しました。 コロナ禍ということもあり、ベルファン3階会議室、和歌山本社、大阪支社の3カ所に分散し、万全な感染防止対策(マスク着用、消毒、換気など)を行なったオンラインでの開催でした。 司会は、ソリューション事業部の福嶋課長代理。 中期事業計画の推進について、菊池本部長の熱のこもった発表からはじまり、各部・委員会活……
冬季休暇は下記日程となっています。 ご連絡等は1月4日(月)以降に順次ご連絡させて頂きますので、ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。 【日程】 12月26日(土)~1月3日(日)
夏季休暇は下記日程となっています。 ご連絡等は8月17日(月)以降に順次ご連絡させて頂きますので、皆様方にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 【日程】 8月13日(木)~8月16日(日)
みなさんこんにちは、田中弘です。 緊急事態宣言中の弊社はテレワークで対応しておりました。 電話登板で社内に数名出勤していましたが、お問い合わせのあったお客様で電話をお待たせした方、大変申し訳ございませんでした。 今年の3月にノートパソコンに入れ替えていましたので、割と混乱がなくテレワークが出来ました。 実際にテレワークに入ってみると、業種的な事もあるのでしょうが、案外運用出来る事が……
あけましておめでとうございます。 かわせです。 今年もAIとラズパイを追っていきたいと考えておりますが、令和2年1発目のブログはWindows10ネタで行きたいと思います。 Windows10を使っているとネットが突然つながらなくなるという現象に遭遇した人はそう少なくないようです。マイナビニュースにこんな記事が流れていました。 https://news.mynavi.jp/……
かわせです。 久しぶりにらずぱいでIoTを更新します。 いよいよ日本でもRaspberry 4Bが発売されました。 ということでスイッチサイエンスさんで購入してDebian10ベースのOSを入れてみました。 やはり前にも書いた通りlibgpio仕様となっているためgpioコマンドを起動するとエラーが発生します。 Oops - unable to determine b……
2020年1月にWindows7のサポートが終了します。 これによりセキュリティアップデートを受けることもできなくなり、脆弱性が発見されてもそれに対応することができなくなります。 なるべく早いWindows10へのアップデートが推奨されます。 Windows7を使い続けたいというニーズに応えるためにマイクロソフトはESUという延長セキュリティ更新プログラムを有償で提供します。 ……
2019年10月8日にmacOSの新バージョンCatalinaがリリースされました。 Catalinaでは機能の追加や付属アプリの変更などが加わっています。 iPadを持っている人には目玉となるSidecarという機能が加わりました。 これはiPadをMacのサブディスプレイや液晶ペンタブレットのように利用できる仕組みです。 早速使ってみましたが接続は簡単でした。システム環……
こんばんわ、かわせです。 久しぶりの投稿です。 今月18日~20日の3日間、串本でNASAが主催するハッカソンに参加してきました。 このハッカソンではNASAのオープンデータを使用したプログラムを作ることが課題でしたので、DONKIと呼ばれる太陽活動のデータからオーロラの発生予測プログラムを書くことにしました。 まずは、NASAのデータの取得方法とデモデータを見てその内容が何を……