SATORI導入支援

マーケティングオートメーション

マーケティングオートメーション(MA)ツールSATORIの導入は、システムキューブにご相談ください。SATORIは、多機能なBtoB向けMAツールです。以下では、SATORIを導入するメリットや注意点を紹介します。

SATORIとは

SATORIは、リードジェネレーション・リードナーチャリングに長けたMAツールです。国産のMAツールであり、サポート体制も充実しています。規模の大きいBtoBのビジネスには、SATORIがおすすめです。

SATORIは、1,000社を超える国内企業が導入しています。国産のMAツールであるため、日本人が慣れ親しんでいる作業スタイルが提供されています。豊富な導入実績を参考にすると、SATORIを活用するイメージが見えてくるでしょう。

SATORIを導入するメリット

国産のMAツールであるSATORIは、多くの企業に導入されています。以下では、SATORIを導入するメリットを解説します。

メリット1.リードジェネレーションに強い

リードジェネレーションの獲得に悩む企業は少なくありません。SATORIはオンライン・オフラインの見込み客(リード)のデータを一元管理します。Webサイトを閲覧している企業名をIPアドレスから判別し、アプローチ可能な見込み客を増やします。

複数ドメインのトラッキングも可能です。また、サードパーティデータも活用し、新たな見込み客の創出につなげます。そのほか、ランディングページ作成などの機能も活用しましょう。

メリット2.リードナーチャリングにも強い

BtoBのビジネスでは、成約に至るまで長い期間を要します。企業内で成約を決めるまでに必要な情報を適時提供し、成約へとこぎ着けましょう。

購買意欲の薄い見込み客に対しては、セミナーの情報をメールマガジンで配布したり、プッシュ通知を活用したりして、見込み客との関係性を構築していきましょう。また、かつて成約に至らなかった見込み客についても、再度アプローチが可能です。

メリット3.リードクオリフィケーションにも役立つ

リードクオリフィケーションとは、確度の高い見込み客の抽出です。SATORIは、Webサイトの閲覧履歴などをもとに、見込み客のニーズの強さをランキング化します。すぐにでも商品やサービスがほしい見込み客に対し、優先的にアプローチしてマーケティングの成果を高めましょう。

メリット4.マーケティング初心者でも利用しやすい

SATORIは、マーケティング初心者でも簡単に利用できます。システムはUIデザインを重視して設計されており、悩まずに使用可能です。使いこなせるまで時間がかからないため、導入してすぐに本格的に活用できるでしょう。

また、SATORIは24時間365日、日本人のスタッフがオンラインでサポートします。サポートは無料で利用でき、操作方法から技術的な相談まで対応可能です。

SATORIを導入する際の注意点

SATORIを導入する際の注意点を解説します。SATORIは高機能である反面、コストが割高です。機能を使いこなせない場合は、ほかのMAツールも検討しましょう。

注意点1.ほかのMAツールよりコストが割高

SATORIは、ほかのMAツールよりコストが割高です。

初期費用:300,000円(税抜)

月額費用:148,000円/月(税抜)

また、データ量等により従量課金が発生します。有料オプションサービスも利用すると、さらにコストがかかります。

注意点2.導入の前に課題の明確化が必要

SATORIには素晴らしい機能が充実しています。しかし、すべての機能がマーケティングに必要とは限りません。自社の課題を明確にして、SATORIを導入する価値があるか、費用対効果を考えましょう。

Satoriの導入支援はシステムキューブにご相談を

リードジェネレーション・リードナーチャリングの機能が盛りだくさんのSATORI。ただし、導入・運用コストがネックになったり、自社で機能を活用しきれるか不安を覚えたりする担当者もいるでしょう。

システムキューブでは、SATORI・HubSpot・Lステップの3つのMAツールをご提案いたします。ツール選びから導入・運用支援まで、ぜひ、システムキューブにサポートさせてください。

お見積り・ご相談はお気軽にお問い合わせください!

お見積り・ご相談はお気軽にお問い合わせください!
TEL.0120-517-855

PAGE TOP ▲

お問い合わせフォームはこちら

お客様のビジネスの規模・内容に従い、最適なアプリケーションをご紹介します。
アプリケーションの導入・連携支援は、ぜひ、システムキューブにお任せください。

Copyright © 2022 System Cube Co.,Ltd. All Rights Reserved.