東京旅行記 そのに
2016年2月17日 19:14 | ブログ | cube | 151 views
東京の話の前に、先日鹿に会うために奈良に行ってきました。
写真あんまり撮れませんでしたが、鹿かわいかったです❀
—————-ここから東京旅行記—————-
【前回のあらすじ】
年末ということで父親の住む千葉県に行く&東京観光に出かけた私
飛行機のチケットも手配して、無事に成田空港に到着
しかし、そこから母と待ち合わせしている浅草まで電車でどう行けばいいかわからず混乱、さてどうする?
——————————————————————————–
10分くらいその場で考えて、料金がわからなかったため
1000円分の料金の切符を買って、不足分は降りた駅で払うという原始的な作戦でしのぎました。
(後ほど判明しますが、関東圏でもICOCAが使えるらしくそれを使えばよかったなぁと後悔)
よくよく調べると、特急と普通列車で乗り場や料金が違うみたいで、
それで同じ場所に行くにも、2種類の料金が表示されているそうです。
ということで浅草雷門前到着(/・ω・)/
ここで母と待ち合わせをしているのですが、
人人人のため、どこにいるかわからず、母と合流するのにも一苦労でした(;´・ω・)
無事母と合流もできたので、浅草寺でお参りをして(大晦日だけど…)
おみくじもちゃんとひきました(大晦日だけど…)
吉でした(*・ω・*)
書いていることもいい内容ばかりだったので、きっと今年もいい一年になるでしょう。
そこから東京スカイツリーに移動
昇りはしませんでしたが、高い!
下から見上げただけでこの迫力。
そのあと、スカイツリー下のソラマチにて
目の前で金太郎飴みたいなキャンディーを作ってくれるお店。
この日はお正月限定キャンディーを作っていました。
ポテりこ(じゃがりこのできたて)や揚げたてのポテトチップスが食べれるお店
他にもお土産屋さんや、普段なかなか見かけないお店も多かったので、
見るだけでも楽しかったです。
夕方ごろ東京駅まで移動して、
母が行きたかったというKITTEという東京駅前にある日本郵便が手がける商業施設に行きました。
オシャレなお店が多数入っていました。
建物自体もレトロでオシャレで私のような田舎者が行ってもいいのか・・・と思うくらい素敵なお店でした。
そして東京駅から父の家まで移動して、
紅白歌合戦とジャニーズカウントダウンを見つつ、年を越しました。
——————————————————————
次回、正月早々夢の海に行く話につづく
ではまた次回(*・ω・)ノシ