over30おじさんのお菓子作り日記
2016年2月23日 09:00 | ブログ | cube | 182 views
それはバレンタインデー当日のできごとであった。
前日までに手作りのお菓子をいただき、テンションが上がっていたおじさん。
普通のものを返しては面白みがない…
じゃあ、お菓子も手作りにしてみよう!ということで。
乙女たちに交じりパウンドケーキミックスを買ってきました。
パッケージの裏側にある通りに分量を量る。
バターは無塩バターじゃなくてよいそうです。
なお、バター売り場には無塩バターが姿を消しておりました。
バターはレンチン1分で溶かします。
なにも考えずぜーんぶボールにだばぁします。
文明の利器って素晴らしいですね!
ウイーンと5分ぐらい。
2つ作ってうち1つはつぶしたくるみを。
共立食品様のくるみは量が少なかったので、農産部門においてあるくるみをチョイスしました。同じぐらいの値段で1.5倍ぐらい入ってました。
もう1つは共立食品様のフルーツを。
型にクッキングシートを詰め込んで。
ぐちゃっとクッキングシートを詰め込んだので若干変な形に…
そんなのは気にせず、170℃に予熱したオーブンへ。
45分+2~3分焼くと…
結構いい感じになったと思います。
混ぜるだけでしたが、案外楽しいもんだなぁと思いました。
ホワイトデーのお返しは既製品にします。