仮面ライダー1号
2016年2月4日 00:44 | 超科学戦隊オレ一人 | KaZ | 435 views
まいどヾ(´・∀・`)
システムキューブのハズレくじこと、オレです。
言っておくが、ハズレくじは悪くない。
ハズレくじを引いたアンタが悪いんや。 それが持論です。
さて、今夜は、ニューフェイスの小僧マツゾウを連れて飲みにいってきました。
若い芽は早めにつぶしとかんとイカンですからね!
ライダーファッキンパンチ!(p´・曲・)=o<地獄に落ちろ!
本題ですが、 仮面ライダー1号こと本郷猛が劇場映画として復活します。
主演、藤岡弘。 イケメン(69歳)
次の仮面ライダーに抜擢されるべく生まれた自分には、これは見逃せません。
見逃せないので、当時のTVシリーズのブルーレイboxを買ってみました。
感想。
昭和感すげぇ。
女の人がいちいちミニスカ。 男の人がいちいちシチサン。
なぜか、かなり危険な撮影をしている件。
あ、いまショッカーの人(スタントマン)、顔から落ちた…。
あ、藤岡弘(本人)も普通に落ちた…。
危ない! 危ないよ!
映像がチープなので忘れがちですが、 かなり危険な撮影が垣間見えます。
これを毎週やっとたんかと思うとハラハラします。
しかし、この危険さは、たぶん、子供にはみえないです。
大人になったからわかることです。
というわけで、オレが仮面ライダー役を演じるには、いましかないと分かりました。
一刻の猶予もありません。この体がクソジジィになる前に!
オファーはよ。
名前は、「仮面ライダーtheニンジャ」がいいです。
ギャラは、1話あたり1万円でいいです。
もちろん、ライダーの中の人もオレがやりますので、
オレが着られるライダーマスクとスーツを用意してください。
2輪の免許は持ってないので、 バイクのシーンはうまいこと合成でお願いします。
ヘンシン!ドリャア!
あらーしーととーもーに
やってーきたー
誰だ 誰だ
あくーをけちらす嵐の男
(エンディングテーマより)
キミ、嵐て2回いうとるで(o´・∀・)y~