チャックの話
2017年12月15日 17:00 | 超科学戦隊オレ一人 | KaZ | 189 views
チャックの話
どうも(o´・∀・)
お出かけのお供=おカバンの話をします。
自分は、20年近く、
外出時は、手提げバッグかウエストポーチしか身に着けないスタンスをつらぬいていたのですが、
最近心変わりしました。
結論から言うと、
仕事もプライベートもリュックサックがいいです。
その理由は、両手が使えるからです。
・手提げ=持ち手が使えない
・ウエストポーチ=ダッシュ時に片手で押さえないとガサガサする
これらの悩みを解消したのがこちら!
◆ポイントその1
このリュックは、肩ベルトだけではなく、前ベルトがあります。
これが、パチリと胸のあたりを締め付けます。
するとどうでしょう。
走っても、揺れない。
ダッシュで〇分発の電車に乗らないと飲み会遅刻する・・・!
というときなぞに、まったく揺れません。
◆ポイントその2
格納庫とそのアクセスポイントがたくさんある。
このリュックには天井にスマホ格納庫、下段にゲームボーイミクロ格納庫があり、
背中面にはタブレット入れ(クッション完備)まであります。
いずれも、チャック経由でアクセスできます。
ということで、おすすめの一品です。
ひとつ残念なことは、
チャックと格納庫の組み合わせが多すぎて、
どのチャックをおろしたら何にアクセスできるかを丸暗記しなければなりません。
チャック・ノリス。